寝ている間にしかできない2つのこと|子育て講座LINO BABY&KIDS①②

永田美香さんの子育て講座

知っている人は始めている、我が子ならではの可能性を伸ばす子育てのコツ満載。

当院開催!10/19(土)と11/17(日)に開催される永田美香さんの子育て講座【LINO BABY&KIDS①・②】

詳しい内容・お申込みは↓

今回の講座。よくある子育て講座ではありません。

以下は抜粋したもの↓

======

学力・運動神経・豊かなココロの根っこは1つです!

子ども達はみんな、その子しか持っていない可能性と役割をもって生まれます。それを思う存分伸ばすために大人ができることがあるとするば、それは2つ。

「守る」ことと「距離をおく勇気を持つ」こと。

一見矛盾するようなこの2つの役割について、一度立ち止まって考えてみましょう。

大切に「守る」、その時期を十分に過ごせば、子ども達はそれぞれのペースで育ち、そして伸びていきます。

そして伸びようとするときに大人が「距離をおく勇気を持つ」。適度な距離を保てば保つほど、その伸び率は加速するものです。そんなお話をカラダの専門家と一緒にしませんか?

=====

という内容。

僕も2人の子どもを育てる身。興味深い。。。

僕たち夫婦も子育てについてよく話し合います。

  • 子どもにカラダもココロも健やかに成長してほしい!
  • そして子どものいいところを伸ばしてあげたい!

でも子育ては正解がない。

親として何に気をつけ、どんな体験をさせてあげたらいいんだろう、と迷ってしまうこともしばしば。

そんな子育ての中の方々のヒントになるのでは?と思い講座開催をしていただくことになりました。

「寝ている間にしかできない2つのこと」を教えていただきました。

よく「寝る子は育つ」といいますが、なぜ寝ることが大事なのか。

今回はそのあたりを動画配信で教えてもらいました。

ちなみに当院開催の講座「LINO BABY&KIDS」を受けられた方の特典として、今回僕が学習した動画や今後追加される動画も、Facebookページにて見られるようになります!詳しくは美香さんのブログをご覧ください。

寝ている間にしかできない2つのこととは?

1)記憶や感情の整理

  • 記憶力があがる(学びや勉強する際に脳みそに定着しやすくなる)
    新しく学んだことを定着させるのは寝ている間にしかできない

    学びといっても単に国語や英語の読み書き、算数の計算といういわゆる勉強だけでなく、よりよく生きていくために必要な身体の動かし方、遊び方、手や目の使い方もすべてを含めた「学び」。

     

    ↑学生の時、一晩寝ると情報が整理されてよく暗記できていたような。でも勉強だけではない、体の動かし方・遊び方まで夜間に情報整理されていたとは!

 

  • 感情の整理
    毎日の出来事のなかで湧いては流れる膨大な感情。

    起きている間、何かしらの感情が湧きつづけ常に脳は刺激されているので、その情報の整理が必要。それをするのが寝ること。しっかり寝ることで日中に沸いた感情をしっかりと受け流したり、しっかりと体の中に留めたりできるようになり、感情を整理することができる。


    ↑たしかに一晩寝るといいアイデアが浮かんだり、気持ちが鎮まるのは脳の中で情報が整理されるからか、と納得。

 

2)体の修復と成長

成長ホルモンの分泌がピークに。だから夜にしっかり寝ておくことが重要。

  • 今日一日で壊れた細胞を修復してくれる。
  • これから大きく成長させたい部分の成長を促してくれる。


    ↑「寝る子は育つ」は成長ホルモンが大きく関係していたんだ。子どもに限らず親もしっかり寝ないと体の修復が得られませんね。つまり寝不足は自然治癒力が機能しない状態になるってこと。

 

でもどれくらい寝させたらいい?

ここからは「LINO BABY&KIDS」の受講者特典でもある動画をご覧いただければと思います。だから当日ぜひご参加くださーい!(宣伝)

どんなお話しだったかザックリいうと。

  • 年齢別|確保したい睡眠時間のこと!
  • 寝る環境|我が子がより深く眠れるように光の○○や寝具の状態、○○や〇を気にしてあげることの大事さ!

    ↑私たち大人でも睡眠の量や質が悪いとイライラしたり体調を崩したりするように、子供たちも一緒なので、睡眠の時間と環境は整えたいところ。

 

そしてオリンピック選手や我が子のエピソードに。

以前にオリンピック選手のケア(すごい!)をされていた時、その選手たちはすごく寝ていたようです。

そして成績が安定している選手はどこでも寝るし、逆に安定しない選手は寝具や環境が変わると寝られなくなる選手が多かったそう。

そして子どもたちが機嫌の悪いときは、ほぼほぼ「疲れ」とも。

たしかに思い当たりますよね。うちの子も眠たい時はめっちゃ機嫌わるいです(^^;)

そんな時は、つい「なんでそんなに機嫌が悪いの!」と思ってしまうけども、

  • 「あぁ疲れが溜まってんだな~」
  • 「じゃあどんなことをセーブしてあげたらいいかな~」
  • 「じゃあどんな風に早く寝られるようにしてあげようかな~」

と考えてあげられると自分も子どもも気持ちよく過ごせるようになる、とも仰っていました。

そう思えるためにも大人も余裕を作れるといいですね。大人もまずは睡眠。

=====

うちの子たちもしっかり寝ているので成長ホルモンでまくり、のはず。

ちなみにうちの奥さんも「お肌のために!」といって〇〇時間睡眠しています。寝すぎ(笑)?いや君はもう子どもじゃないからね~!

といいつつも、僕もしっかり睡眠派なんで成長ホルモンでさらに発達できるように早く寝まーす(-_-)zzz

子どもの発達・発育のために大切なこと、今回もとても勉強になりました。

向日市で子育ての悩みを解消する講座
動画配信での一コマ。受講者の方はいろんな動画を見られますよー!

わが子を”すくすく地頭に” 大人ができること

そんな美香さんのLINO BABY&KIDS①が10/19(土)に当院で開催されます。

今回は”すくすく地頭に” 大人ができることがテーマ。

これも抜粋↓

=====

  • 運動ができる子はなぜ成績もいいの?
  • 習い事は3歳までに始めなきゃいけないの?
  • 子どもの姿勢は椅子で決まる!
  • 靴選びが子どもの心の豊かさを左右する!

子どもたちの心・カラダ・頭の根っこは1つ。知っている人は始めている、我が子ならではの可能性を伸ばす子育てのコツ満載です。一般的な子育て講座では語られることのない内容です。

=====

ここはヨガやボディーワーク劇団四季日米のトップアスリートのケアをされていた美香さんだからこそできる内容です。そしてご自身も子育て中

知識は大事。でも知識だけなら今の時代ネットで調べればすぐに分かります。

しかし知識や学問としてでなく、多くの実績のある美香さんの生きた知恵が京都で聞けるのはうれしいことです。

とてもいい機会を得られたとに感謝するとともに、この講座を大切な患者さまと共有できたらと思いブログを書きました。

楽しい子育てに興味のある方、子育てこれでいいのかと不安な方、一緒に楽しく学びませんかー?

詳しい情報、お申し込みはこちら

この記事を書いた人

吉村 徳介

鍼灸師・柔道整復師の国家資格をもつ整体師。2児の父。
自分自身が悩まされた経験から《自律神経失調症・めまい・うつ・パニック症》の治療が得意。「自分でも治せればもっとハッピー!」をテーマに患者さんにセルフケアの指導にも力を入れている。